高木となった樹木のケア

山間部ではクレーン車や高所作業車が通行、設置できないエリアは多々存在します。 そのような場合はロープクライミング技術によるマンパワーでの作業となります。最小2名~からで構成されており、作業にあたる全員がロープ作業について熟知していなければなりません。 樹上作業者(クライマー)と地上作業者(グラウンドワーカー)の連携で作業をすすめていきます。 <h4 class="text-c mg-btn20">特殊伐採をご覧ください</h4> <p id="work_button"><a class="bt_green block-btn" href="https://treant.jp/video/">映像はこちら</a></p> <div class=""> <dl> <dt>現場</dt> <dd>大泉町</dd> <dt>施工内容</dt> <dd>個人邸内のカラマツ、枯れ枝の除去</dd> <dt>施工期間</dt> <dd>1日</dd> </dl> </div>

ロープクライミング技術を駆使した作業

高所での特殊伐採

樹上と地上では見える箇所が異なるので綿密なコミニケーションをとります。

高所での特殊伐採 2

高所でのチェーンソー作業は慎重に行います。

高所での特殊伐採 3

枝をロープで吊る(リギング)ことで落下をコントロールします。

高所での特殊伐採 4

樹上から見える景色は常に新鮮です。

PAGE TOP